生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

洗濯

ティッシュを一緒に洗濯してしまったとき、「洗濯物」「洗濯機」はどう対処する?

投稿日:

ティッシュを一緒に洗濯 どう対処する?

 ティッシュを洗濯物とうっかり一緒に洗濯してしまったら面倒ですよね。

ティッシュが洗濯物にくっついたり洗濯機に残ってしまったり。

そこでティッシュを洗濯物と一緒に洗濯してしまったとき、洗濯物の対処に仕方についてまとめました。

また、洗濯機の対処の仕方についてもご紹介します。

スポンサーリンク

ティッシュを洗濯物と一緒に洗濯してしまったとき、「洗濯物」はどう対処する?

  一緒に洗濯してしまったティッシュの量や洗濯物の量にもよりますが、手でとれる場合はそのまま干す前にとってしまいます。

細かい繊維などきっちり取り切れない時はそのまま干してしまって、乾いてから取ると取りやすいです。

そのまま干すのに抵抗があるときは、ドライヤーで乾かしてから取るときれいに取れます。

乾いてから取るときは粘着テープなどでとると取りやすいです!
 いろいろな洗濯物に大量についてしまった場合は、ティッシュがついてしまった洗濯物をまとめて乾燥機で乾燥させてしまうと取りやすくなって良いです。

乾燥機がない場合は、湯船や桶に水を張ってその中で洗濯物をくるくる回すとすぐに取れます。

水を使って取った場合はその後に洗濯機ですすぎと脱水をしておくとべちゃべちゃしすぎずいつも通りに干せます。

 乾かしたり、水を使って取るほかに、洗濯用ネットや野菜用ネット、石鹸泡立て用のネットなどでこすっても取れます。

スーツのほこりなどをとるエチケットブラシでもきれいに取れます。

 また、洗剤は入れずに柔軟剤だけで再度洗濯すると、衣類についたティッシュが取れます。

ティッシュを洗濯物と一緒に洗濯してしまったとき、「洗濯機」はどう対処する?

  洗濯機は、すすぎをしてから排水するとほとんど紙屑は取れます。

洗濯機の機能の中には槽洗浄のコースもあるので、これを活用しても良いと思います。

他に、洗濯機内を乾燥させてからドライヤーなどの風で下に集めて紙屑をとるのも楽で良いです。

「ティッシュを一緒に洗濯してしまった!」

そんなときは洗濯機のフィルターにもいっぱいくずが入っていると思うので、フィルターの洗浄も必要だと思います。

 自分で掃除するのが面倒だったり、時間がない、他の汚れも気になる場合などは、洗濯機クリーニングを業者におまかせする方法もあります。

料金は1万円から2万円程度。

「ちょっと高いかな~」と感じますが、自分で掃除ができないところもプロの方が洗浄してくださるので、試してみるのも良いと思います。

 


スポンサーリンク

洗濯機の掃除について

  洗濯機はティッシュ以外にも衣類についていた毛やごみなどによるよごれがつきやすいです。

また、湿気もある環境なので菌やカビも繁殖しやすいと思います。

洗濯機が汚れた状態だとせっかく洗濯しても洗濯槽内の汚れがついてしまったり臭いがついてしまったりすることもあるかもしれません…
 そこで、重層やクエン酸などを使って洗濯槽を掃除するのがおすすめです。

ただ、重層を使用する場合は半日ほど洗濯機が使用できなくなってしまうので、注意です!重層には消臭効果があるほかに、ヒトの体への悪影響が少ないので安心して使えます。

重層やクエン酸で洗濯槽をきれいにしたあとは、すすぎと排水をし、乾燥させると次の洗濯で気持ちよく使えます!
 こまめに洗濯機も掃除しておくと、毎日気持ちよく服が着られてよいですね!

まとめ

  ティッシュのついた衣類は、乾燥させてとるか水に浮かせてとるかネットを使ってとる、または柔軟剤だけを使用して再度洗濯して取るのがおすすめです。

洗濯機の方については、すすぎと排水でとるか、乾燥させてとると取りやすいです。

どうしても取れない場合はプロに洗濯機をクリーニングしてもらうのもありだと思います!

スポンサーリンク

-洗濯

執筆者:

関連記事

洗濯機の音が迷惑な時間帯は?

洗濯機の音がマンションなどで迷惑になる時間帯は?対策はどうする?

 洗濯機の音がマンションとかアパートで迷惑になる時間帯って何時くらいなのでしょうか? スポンサーリンク 周囲の人がどういう生活を送っているのか、何時ころ眠っているのかわからないので、夜の時間帯など洗濯 …

靴下の汚れや臭いに、洗濯方法のポイントは?

靴下の汚れや臭いに、洗濯方法のポイントや注意点、干し方は?

スポンサーリンク  靴下の汚れや臭いってイヤですよね。 洗濯するときにはうんざりしてしまいます。 そこで靴下の汚れや臭いについて洗濯の仕方についてまとめました。 また、靴下の干し方について、 靴下を購 …

靴下の毛玉ってどうやって取る?

靴下の毛玉はどうやって取る?毛玉にならない方法は?

スポンサーリンク  靴下の毛玉ってやっかいですよね。 お気に入りの靴下に毛玉がついてしまったらがっかりです。 そこで靴下の毛玉を取る方法についてまとめました。 また、靴下で毛玉にならない方法などについ …

靴下の臭いはどうすればとれる?

靴下の臭いはどうすればいい?原因と対策は?

スポンサーリンク  靴下の臭いって日常の困りごとの一つです。 靴下に臭いがついてしまうのは、なかなか避けれません。 ですので靴下に臭いがついたあと、どうするかにかかってきてしまいます。 そこで、靴下の …

手洗い30ってどういう意味?

手洗い30の意味は?中性って?洗濯機はダメ?洗うにはどうすればいい?

 「手洗い30」っていう意味を知らないで、うっかり普通に洗濯してしまうと大切な服を痛めてしまうかもしれません。 「手洗い30」の意味や「中性」って書いてある洗濯表示についてまとめました。 また、「手洗 …