生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

食のいろいろ

フライを作るとき小麦粉の種類は?代用できるものは?

投稿日:

フライを作るとき小麦粉の種類は?

 フライを作るとき、小麦粉の種類って何を使えばいいのでしょうか?

小麦粉には種類があるのでフライを作るとき迷ってしまったりしていませんか?

そこで、フライを作るときの小麦粉の種類についてまとめました。

 また、フライを作るときに、小麦粉の代用となるものについてもご紹介します。

スポンサーリンク
  

フライを作るとき、小麦粉の種類は何がいい?

 小麦粉と聞くと、小麦粉なら何を使っても良いと思ってしまう人もいるかと思います。

ですが、実際はそのような事はなく、同じ小麦粉でも薄力粉や中力粉や強力粉といった具合に、小麦粉もその種類が複数あります。

ですから、同じ小麦粉を使った料理でもどの料理を作るかで、薄力粉を使うか中力粉を使うか強力粉を使うかしっかり使いわける必要があります。

そうしないとせっかく美味しい料理を作ろうと思っても美味しくできなくなることもあります。

同じ小麦粉でも自分が何の料理を作ろうとしているかで、しっかり使い分けるようにするといいですね。

そして小麦粉を使う料理の代表と言えばフライ料理です。

フライ料理を作る時はどの小麦粉を使えば良いかというと、この時は薄力粉を使うのがおすすめです。

ですが、だからといってフライの時に使う小麦粉は絶対に薄力粉でないといけないという事はないです。

同じ小麦粉なら薄力以外を使っても料理できない事はないです。

ただ、若干仕上がりが違うといった事があるので、そこは注意した方が良いです。

例えばいつも薄力粉を使ってフライを作っていたとします。

ある日突然薄力粉以外を使ってフライを作ると、その違いに気づいて家族から不満が出るという事もあります。

そこは注意した方が良いですね。


スポンサーリンク

フライを作るのに小麦粉がないとき代用品できるものは?

 フライを作ろうと思った時に小麦粉がないという事もあります。

そのような時でもすぐにフライを作る事を諦める事はないです。

なぜなら、フライを作る時に小麦粉がなくても他の物を使って代用できるからです。

では、実際に家に小麦粉がない時は、何を代用品として使えば良いかというと
その時におすすめなのが片栗粉です。

確かに片栗粉を使っても食感が違うので同じようには使えないですが、分量を変えて使う事でそこそこ美味しいフライができます。

ただ、片栗粉を小麦粉の代用にするのは

「小麦粉がない時でも片栗粉ならある事が多い」

という意味での代用という事を意識して使うのがおすすめです。

なぜなら、片栗粉では小麦粉のようなサクッとした食感がないからです。

なのであくまで緊急避難的な意味で片栗粉を代用するという事になります。

また、コーンスターチが家にある時はコーンスターチを小麦粉の代用品として使っても良いです。

多くの人は、家に小麦粉がない時に片栗粉を代わりに使ってみようと思いますが、コーンスターチでも小麦粉の代わりに使ってフライを作る事ができます。

ですので、もしフライを作ろうと思った時にうっか小麦粉を切らしていた時は、片栗粉を使うか、コーンスターチがあるなら、コーンスターチを小麦粉の代わりに使うのがおすすめです。

もちろん、どちらを代用品として使っても小麦粉のようにはいかないです。

ですが、それでも十分美味しいフライを作る事はできます。

小麦粉がないのでどうしたら良いか困ったという時に使ってみる程度なら、かなりおすすめです。

まとめ

 小麦粉の代用として片栗粉やコーンスターチといった物を使う以上食べた時の感じはかなり違います。

そこは違うもので代用する以上は仕方ないです。

ですが、味は美味しいので、ちょっと変わったフライを食べたと思えばいいですね。

スポンサーリンク

-食のいろいろ
-, , ,

執筆者:

関連記事

ホットケーキを牛乳なしで作るには?

ホットケーキを牛乳なしで作るには?ポイントや注意点は?

スポンサーリンク  ホットケーキを牛乳なしで作るにはどうしたらいいでしょうか? 牛乳が苦手だったり牛乳がなかったりしたとき、ホットケーキの作り方についてまとめました。 また、ホットケーキを牛乳なしで作 …

はちみつの種類、何が違う?

はちみつの種類はいろいろあるけどなにが違う?味や特徴は?

 はちみつの種類っていろいろありますね。 はちみつの種類によってどんな違いがあるのかまとめました。 また、はちみつの味や特徴についてもご紹介します。 Contents1 はちみつの種類はいろいろあるけ …

マフィンとカップケーキ、何が違うの

マフィンとカップケーキの違いってなに?マフィン・カップケーキとは?

スポンサーリンク  マフィンとカップケーキの違いって考えたことありますか? どっちがどっちだか、いまひとつ区別がつかないんです。 そういわれてみればどちらもカップケーキの型に入っていて作り方も似ている …

コロッケに使う小麦粉って何?

コロッケに使う小麦粉って何を使う?代用できるものは?種類による違いは?

スポンサーリンク  コロッケに使う小麦粉って何を使えばいいのでしょうか?小麦粉の種類で迷ってしまいます。 そこで小麦粉は何を使ったらいいのかをまとめました。 また、代用できるものや、種類による違いにつ …

ポテトサラダの残りの活用方法は?

ポテトサラダの残りの活用方法はどうする?

 ポテトサラダが残ったらどうしてますか? ポテトサラダは美味しくて、作っておくといろいろ利用できて便利です。 作るときには大量に作ってしまうことが多いですが、いつまでも作ったものが残っていることも度々 …