生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

雑学いろいろ

大使館と領事館の違いとその役割について

投稿日:

大使館と領事館

外交機関としてよく知られる大使館と領事館ですが、これらの違いについて詳しく知っていますか?海外でのパスポート紛失などの緊急時以外では、あまり関わる機会がないかもしれませんね。

この記事では、大使館と領事館がどのように異なり、どんな業務を行っているのか、また、それらがどこにあるのかについてご紹介します。皆さんのお役に立てれば幸いです。

外交と市民サポート:大使館と領事館、それぞれの重要な役割

簡単に言うと、大使館は「外交活動」に特化した機関で、領事館は「国民の保護」を一番の目的としています。

大使館では、その国の最も重要な外交代表者である特命全権大使が勤務しており、他国との関係構築を主な任務としています。対照的に、領事館(日本では総領事館と呼ばれることが多い)には、総領事が館長として在籍し、海外にいる自国民の支援や保護を主な業務として担当しています。

大使館と領事館の仕事とは?外交から日常の支援まで

大使館の主な任務は、宿主国との外交関係の維持です。具体的には、宿主国で起きていることを分析して日本の外務省に報告したり、文化交流などを通じて両国の関係を強化する活動を行います。

領事館の方は、より身近な支援を行う場として機能しています。日本人に対する公的なサービス提供や、安全を守るための活動がこれにあたります。

加えて、海外で活動する日本企業の支援や、文化や経済の交流を促進するためのさまざまな取り組みも進めています。これには貿易の促進や、日本の文化・歴史・伝統芸能の紹介、さらには市町村間の友好関係の構築などが含まれます。

日本の外交ネットワーク:世界中の大使館と総領事館

世界各国に設けられた日本の外交施設は、各国の首都にある唯一無二の日本大使館と、主要な都市に開設された複数の総領事館から成り立っています。日本では、これらの施設が総領事館の形で存在することが一般的です。

スポンサーリンク

一部の国においては、大使館が領事業務も兼ねるため、独立した総領事館が存在しない場合もあります。

多くの方が疑問に思うかもしれませんが、「なぜ大使館は一箇所に限られているのに、総領事館は複数あるのか」という点については、総領事館が提供するサービスが市民にとって非常に重要であるため、また緊急時に大使館の機能を補助するため、国の広がりや需要に応じて複数設置されています。

例えば、アメリカでは首都のワシントンD.Cに大使館があり、アトランタやサンフランシスコ、ニューヨークといった主要都市には総領事館が設置されています。カナダではオタワに大使館があり、カルガリーやトロントなどに総領事館があります。同様に、オーストラリアではキャンベラに大使館が、シドニーやメルボルンなどに総領事館があります。インドではニューデリーに大使館が、コルカタやムンバイなどに総領事館が設けられています。シンガポール、大韓民国、中国、イタリア、イギリス、フランスなど、他の多くの国々でもこのような配置が取られています。

これらの外交施設は、日本と相手国との関係を支え、維持するために不可欠な役割を担っています。

日本の大使館と総領事館が世界にどれだけあるか

世界には196ヶ国がありますが、日本はそのうち195ヶ国に大使館を持っています。しかし、実際には152ヶ国にのみ大使館があり、残りの43ヶ国では他国の大使館が日本の代わりに業務を行っています。これは、ほぼ全ての国に何らかの形で日本の外交窓口があるということを示しています。

さらに、日本は24ヶ国に合計65ヶ所の総領事館を設けて運営しています。

海外で困ったときはどこへ連絡すればいい?

これまでに、大使館と領事館がどのように異なるか、その役割についてお話ししてきました。大使館は国と国との関係を、領事館は市民一人ひとりの問題を扱うことが分かっていただけたと思います。

しかし、海外でトラブルに遭遇した際に、すぐに領事館に行く必要はありません。特に首都にいる場合は、大使館で相談を受け付けてくれます。わざわざ地方にある領事館を訪れる必要はないのです。

確かに、大使館や領事館の助けを借りずに済むのが一番ですが、何が起こるかわからないので、事前に知っておくと安心です。

スポンサーリンク

-雑学いろいろ

執筆者:

関連記事

靴下がずれて脱げてしまうのはなぜ?

靴下がずれて脱げてしまうのはなぜ?脱げないようにするには?

 靴下ってだんだんずれてきて脱げてしまったりしますよね。 ずれ落ちてくると気になったり、何度も直したりして面倒です。 そこで、なぜ靴下がずれて脱げてしまうかについてまとめました。 また、 靴下が脱げな …

電球の寿命と種類の違いは?

電球の寿命と種類(白熱球、蛍光球、LED)の違いは?LEDはなぜ長い?

スポンサーリンク  電球の寿命が短いと、交換する回数が増えてしまいますよね。 手間もかかるしコストも掛かってしまいます。 そこで、>電球の寿命と種類(白熱球、蛍光球、LED)の違いについてまとめました …

鬼子母神の絵馬

鬼子母神の絵馬が人気です!書き方はどうすればいい?寝室に飾る人も!

スポンサーリンク  鬼子母神の絵馬ってざくろの絵がかわいいですよね。(※雑司が谷) 安産や子宝を祈願するため、鬼子母神を訪れる人も多く、ざくろの絵馬も話題になっています。 そのざくろの絵馬や、絵馬の書 …

油性ペンの汚れを消す方法は?

油性ペンの汚れを消す方法は?プラスチックの場合・布の場合

スポンサーリンク  油性ペンって消す事がむずかしいイメージですよね。 そこで油性ペンの汚れを消す方法についてご紹介します。 ベンジンやエタノールを使ったりいろいろな方法がありますが、素材を痛めてしまう …

鹿威し(ししおどし)って何?

ししおどし(鹿威し) その伝統的な役割と起源、効用について

日々の忙しさから離れ、心を落ち着かせたい時、日本庭園の散策は格別の安らぎを提供します。木々の囁きや水の流れる音と共に、不意に響く「ししおどし」の「カン!」という音は、特別な癒やしを与えてくれます。 こ …