生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

七夕

七夕祭りといえば、やっぱり仙台・平塚・一宮・安城!

投稿日:2017年4月26日 更新日:

夏になると各地で七夕祭りが開催されますね。

七夕飾りを楽しむほかにも、パレードや露店、さまざまなイベントなどが各地で行われたりするので盛り上がります。

七夕まつりは祭りによって7月に開催されるものと、8月に開催されるものがあるので、見に行こうと思っている人は、早めに日程の確認をしておきましょう。

日本三大七夕祭りといえば
宮城県の仙台市
神奈川県の平塚市
愛知県の一宮市
または、愛知県の安城(あんじょう)市です!
これら人気の七夕祭りを見てみましょう!

スポンサーリンク
  

仙台七夕祭り

七夕祭りと聞いて、「仙台七夕まつり」と一番に思いつく人も多いのではないでしょうか。

仙台七夕まつりは宮城県仙台市で行われるお祭りで、地元では「たなばたさん」とも呼ばれ例年8月6~8日の3日間行われます。

江戸時代初期の伊達政宗から続く伝統行事で、毎年200万人を超える観光客が来場します。場所はJR仙台駅を降りてすぐ、中央通りや一番町通りのアーケード街にさまざまな七夕飾りが飾り付けで埋め尽くされます。

周辺の商店街でも七夕の飾りつけがされています。東北三大祭りの1つにもなっています。

おまつり広場ではステージイベント、おいしい食べもの、イルミネーションなどもあり、お祭りを盛り上げます。

また、七夕まつりとは別になりますが、前日の5日には仙台七夕花火祭も開催されます。

平塚の七夕祭り

平塚の七夕祭りは「湘南ひらつか七夕まつり」といい、神奈川県平塚市で7月の第1金曜日から3日間開催されます。(開催日に関しては、現在までいろいろ変遷があったようです。)こちらは関東三大七夕祭りの一つにもなっています。

戦後の1950年「復興まつり」が開催され、その後1951年から七夕まつりが行われるようになりました。

スポンサーリンク

こちらの会場の場所はJR東海道線平塚駅北口から降りて徒歩2分の商店街を中心とする市内全域になります。

事前にセレクションで選ばれた「湘南ひらつか織り姫」が音楽隊とのパレードや、市中訪問で七夕まつりに華を添え、「湘南ひらつか織り姫」はその後も1年間平塚市の公式行事などに参加して市のPRなどを行います。

イベント会場などもあり、露店の出店や、ステージでパフォーマンスが行われます。

一宮七夕まつり

一宮(いちのみや)七夕まつりは、愛知県一宮市で開催されるお祭りです。開催日は例年7月下旬の木曜日・金曜日・土曜日・日曜日に開催されます。

一宮市は、かつては織物で知られ、織物の神様のご加護により織物業が発達したといわれ、七夕まつりも「おりもの感謝祭一宮七夕まつり」と呼ばれています。

JR東海道本線尾張一宮駅 名鉄名古屋本線名鉄一宮駅よりそれぞれ徒歩約7分、本町アーケードや真清田神社周辺になります。

1956年から開催され、パレード、ミス七夕・ミス織物のサイン会や撮影会、盆踊り大会などさまざまなイベントも行われています。

安城七夕まつり

安城り(あんじょう)七夕まつりは愛知県安城市で開催されるお祭りです。開催日は8月の第1金曜日・土曜日・日曜日に開催されます。

1954年から行われていていますが、竹飾りのストリートが日本一長く、短冊の数、願いごとに関するイベントの数も日本一であると思われることから2009年から「願いごと日本一」を目指して行われています。

「安城七夕親善大使」は七夕祭りのイベントに参加したり、その後もPR活動やさまざまな行事に参加します。

2009年からは公式キャラクター願いごとの精「きーぼー」が採用され、「願いごと、日本一。」をPRしています。まつり期間中には、「きーぼー」がさまざまな場所に登場します。

JR東海道本線安城駅下車、駅本部会場から会場一円行われます。

まとめ

このほかにも全国各地で七夕祭りが開催されています。

七夕まつり開催期間中は交通規制があることも多いので車で行かれる際はご注意ください。またドローンの持ち込み、撮影、など禁止されている区域がありますのでご注意ください。

スポンサーリンク

-七夕
-

執筆者:

関連記事

七夕の由来って?短冊や飾りにはどういう意味があるの?

スポンサーリンク 7月に近付くと街のあちこちで七夕の飾りつけをよく見かけるようになりますね。 小さな子がいる家庭では、笹を用意して、短冊にお願い事をしたり、折り紙などで飾りつけをしたりします。 子供の …

七夕のお願いごと保育園ではどうする?1歳・2歳児からの例をご紹介!

七夕といえば、子供たちも楽しみにしている行事の一つです。 七夕が近くなってくると、あちこちで七夕飾りを多く見かけるようになりますね。 商店街やデパートなどでも笹が用意され、様々な飾りつけや短冊にお願い …