生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

美容

脱毛サロンやクリニックの違いって?選ぶ前に知っておこう!

投稿日:2017年6月2日 更新日:

 季節が暖かくなり、薄着になってくる春くらいから多く目にするのが脱毛サロンや脱毛クリニックのCMやネット、雑誌や街中で見かける広告です。

しかしこの脱毛サロン(脱毛エステ)とクリニック、同じようなものだと思っている人も多いようです。

どこに通おうかと、いろいろ検討するときの参考に脱毛サロン(脱毛エステ)とクリニックの違いについてみてみましょう!

スポンサーリンク

脱毛サロンとクリニックの違いってなに?

 脱毛サロンと脱毛クリニックの大きな違いとしては、脱毛クリニックは医療機関で、脱毛サロンは医療機関ではありません。

それが脱毛にどういう関係があるかというと、ムダ毛の生えてくる毛髪を再生させる組織を破壊してしまうことは医療行為となり、脱毛クリニックでは行うことができますが、脱毛サロンでは行うことができません。

脱毛サロンでは光脱毛という方式の施術が多く、除毛や減耗を行います。脱毛クリニックでは、レーザー脱毛という方式の施術が多く、こちらはレーザーを利用して、毛乳頭を破壊していく方法です。

脱毛サロンの光脱毛の方式に比べると、脱毛クリニックで行うレーザー脱毛は、照射する出力に違いがあります。

脱毛クリニックで行うレーザー脱毛の方が出力が高く、脱毛サロンの光脱毛より、脱毛終了までの少ない回数で終了できます。また、脱毛クリニックでは毛髪を再生させる組織を破壊してしまうため、脱毛サロンよりも脱毛効果が高いです。永久脱毛とよく耳にしますが、脱毛サロンでは永久脱毛は行えません。できるのは医療機関(脱毛クリニックなど)になります。

また、費用に関しては、一般に脱毛サロンの方が安いです。特にキャンペーンなどを行っている場合など、かなりお手頃な価格で施術できることもあります。脱毛クリニックも以前よりは安くなってきています。

スポンサーリンク

また、脱毛の施術時の痛みについて気になる方も多いと思いますが、脱毛クリニックの方が痛みを感じるという意見が多いです。
しかし脱毛クリニックで扱う脱毛機器も以前のものより痛みの少ない機器も出てきています。

施術する部位によっても痛みの度合いなど違ってきますので、正式に申し込みをする前に体験できるようであれば体験してみましょう。

脱毛サロンにしても、クリニックにしても施術により、肌へのダメージ、やけどやじんましん、赤くはれるなどのトラブルが発生することがあります。

万一発生した場合には、担当者者に伝え相談しましょう。そういった意味では、脱毛クリニックで脱毛の施術を行う場合には医療機関なわけなのですから、すぐに相談して対処してもらいましょう。

脱毛サロンか脱毛クリニック、どちらにも良いところがあるので、自分がどうしたいかを考えて選びましょう。

脱毛サロンでもクリニックでも

 脱毛サロンであっても脱毛クリニックであっても、いえることですが、2~3回施術を受けたからと言って、全くムダ毛がなくなるというのもではありません。

毛には毛周期というものがあって、毛の成長するサイクルがあります。実際に今見えているムダ毛は毛の全体から見ると一部にすぎません。一度脱毛の施術をしても成長段階にあるムダ毛はまだ残っているので、しばらくすると生えてきます。

2~3回施術に通っても、効果が出てないように思う方もいますが、毛の成長するサイクルがあるために残っているムダ毛が生えてきているます。

そのため、脱毛サロンやクリニックでは、毛の成長するサイクルに合わせて2~3カ月ごとに施術することが多いです。ある程度の期間に何度も通わなければならないのは毛の成長するサイクルに合わせて施術していくためです。

また、脱毛サロンやクリニックのどちらの場合も、正式な申し込みの前に、カウンセリングを行ってくれることも多いです。
※無料の場合も多いです。

実際に通うことへの不安だったり、悩みや体質についての事、支払いのことなどあらかじめ質問する内容を考えておいて、カウンセリングの際に聞いておきましょう!

関連記事はこちら
>>脱毛サロンや脱毛クリニック、選び方は何に気をつける?

スポンサーリンク

-美容
-,

執筆者:

関連記事

脱毛サロンや脱毛クリニック、選び方は何に気をつける?

スポンサーリンク  脱毛サロンやクリニックは数多くあります。 いざ利用しようとすると、どこがいいのか、なかなか違いもわからず、目移りしちゃいますね。 それぞれ選ぶ人によって重視することが違います。 何 …