生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

グルメ商品

ローソンのもちジャリミルクの発売日は?値段と内容量、カロリーや糖質量は?

投稿日:2021年9月15日 更新日:

ローソン「もちジャリ ミルク」2

 ローソンでもちジャリミルクが発売!

2021年9月に発売ということもあって話題になっていますね♪

写真を見るとどら焼きっぽい雰囲気でとても美味しそうです!

そこで、発売日や値段についてシベてみました。

また、,内容量、カロリーや糖質量についてもまとめました!

スポンサーリンク

ローソンの「もちジャリ ミルク」、発売日はいつ?

 ローソンの新商品「もちジャリ ミルク」の発売日は、2021年9月7日火曜日です。

一見どら焼きのような見た目で、ローソンのどらもっちに似ています。

薄めのパンケーキ生地で固めのバタークリームとミルクジャムをサンドした商品です。

パンケーキ生地は、商品名にもあるような「もちもち」食感で、どらもっちの生地と似ていると想像しても良いかも知れません。

クリームはバターの「じゃりっ」とした食感になっており、甘みが強いです。

ミルクジャムはコクが強く濃厚な舌触りで、キャラメルのような甘さと風味になっています。

もちもち生地に、固めクリームのじゃりじゃり感と濃厚クリームの甘さが合わさって、甘さと食感が楽しめる新商品になっていますね。

同日発売のスイーツは、もちジャリミルクを含めて全5種類。

(以下全て税込表示)
バスチー バスク風コーンチーズケーキ 225円
キャラメルチョコシュークリーム 165円
クイニーアマン いちじく&チーズクリーム 220円
くず粉プリン 特濃みるく 230円
というナインナップです。

スイーツ以外にも、パン、お弁当、スナック菓子など、計32種類の新商品が9/7に発売されています。

ローソン「もちジャリ ミルク」1

ローソンの「もちジャリ ミルク」、値段と内容量は?

 価格は税抜148円(税込160円)で、内容量は1個です。

あんこ&ホイップのどらもっちが税込180円なので、もちジャリミルクはバタークリームをサンドした商品と考えると、少し安い感じがしますね。

しかし、大きさはどらもっちよりも少し小さめに感じます。

手に持つと、もったりとしたバターの重みが感じられます。

もちもち生地&しっかりクリームの食感で、食べ応えも抜群です。

甘味と食べ応えがしっかりあるので、コーヒーや牛乳との相性がよく、おやつタイムにももってこいです。

半分に切って断面を見てみると、固めのバタークリームがしっかりとサンドされている上に、濃厚な飴色のミルクジャムが入っていることが分かります。

このバタークリームが固めのじゃりじゃり食感で甘みがあります。

そしてミルクジャムがキャラメルのような甘さとコクが出ています。

ローソン「もちジャリ ミルク」3

スポンサーリンク

ローソンの「もちジャリ ミルク」、カロリーや糖質量は?

 濃厚なバターと甘さということで、気になるのがそのカロリーですが、もちジャリのカロリーはずばり「293kcal」です。

この約300kcalというのは、アイスクリームやあんパン、ドーナツと同じくらいになります。

甘みが強いということと、バタークリームをサンドしていることで、かなり高カロリーなのではないかと予想していましたが、一般的なおやつのカロリーと変わりないようですね。

栄養表示は以下の通りです。

たんぱく質3.4 g
脂質15.4 g
炭水化物35.5 g
糖質35.0 g
食物繊維0.5 g

糖質は35.0gで、これはカステラ1切れやようかん1切れと同じくらいです。

このカロリーと糖質量で、甘みと食べ応えがしっかりあると考えると、満足度は十分かと思います。

ただ、原材料表示が「液卵(国内製造)、ファットスプレッド、砂糖、ミルククリーム、……」となっており、正確にはバターではなくファットスプレッドということでした。

ファットスプレッドっていうと、油脂が80%未満のマーガリンのようなものです。
※スプレッドとは食用の塗りもののこと。

純粋なバターの風味とは少し異なるかもしれません。

まとめ

 薄めのパンケーキ生地に、ジャリジャリとした食感が楽しめる濃厚なバタークリームをサンドした新商品、「もちジャリミルク」が、ローソンで新発売となりました。

9月7日の発売です。

固めのバタークリームと、コクのあるミルクジャムを、もちもち食感のパンケーキ生地ではさんだ、どら焼きのような見た目のスイーツです。

気になる価格とカロリーですが、1個税抜148円(税込160円)で、293kcal。

カロリーは、アイスクリームやあんパン、ドーナツと同じくらいなので、一般的なおやつと同じくらいだといえます。

食べ応えと満足度が抜群の新商品です。

スポンサーリンク

-グルメ商品
-,

執筆者:

関連記事

カップヌードル「辛麺」

カップヌードル辛麺、発売日は?特徴やカロリー、値段や内容量は?

 日清食品のカップヌードル「辛麺」発売です! 日清食品『カップヌードル』といえば、みなさんご存知ですよね。 今や、世界中で販売されており、その味や種類も様々です。 そのカップヌードルから「辛麺」の登場 …

ローソンのリゾットコロッケ(トマト)、発売日は?値段と内容量、カロリーや糖質量は?

ローソンのリゾットコロッケトマト発売日は?値段と内容量、カロリーや糖質量は?

 ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」が発売されます! ローソンのリゾットコロッケには「かぼちゃ」、「バジル」がありましたが、今回は「トマト」です。 リゾットコロッケということで気にっている人も多 …

おいもさんのもち食感ロール

ローソンのおいもさんのもち食感ロール発売日はいつ?値段と内容量も調査

ローソンから「おいもさんのもち食感ロール(なると金時芋餡使用)」が令和3年9月に発売するということで注目されていますね! インターネット・SNSで発売前から話題を集めているので、ヒットの予感がします。 …

ローソンのどらもっち(ずんだ&ミルク)発売日は?

ローソンのどらもっち(ずんだ&ミルク)発売日は?値段と内容量、カロリーは?

 令和3年9月に、ローソンから「どらもっち(ずんだ&ミルク)」が発売するということで注目されていますね! インターネット・SNSで発売前から話題を集めているので、ヒットの予感がします。 とっても気にな …

陽まるアップルパイ・秋

ローソンの陽まるアップルパイ・秋発売日は?値段と内容量、カロリーは?

 令和3年9月に、ローソンから「陽まるアップルパイ・秋」が発売するということで注目されていますね! インターネット・SNSで発売前から話題を集めているので、ヒットの予感がします。 とっても気になっちゃ …