ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」が発売されます!
ローソンのリゾットコロッケには「かぼちゃ」、「バジル」がありましたが、今回は「トマト」です。
リゾットコロッケということで気にっている人も多いのではないでしょうか。
でも食べたいけどカロリーや糖質量が気になっちゃいますよね~。
そこで、 ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」について、発売日や値段、内容量、カロリーや糖質量についてまとめました。
Contents
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」、発売日はいつ?
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」の発売日は2021年8月24日です!
夏のピークも折り返し、さんさんと降り注ぐ太陽をたくさん浴びて真っ赤に育った完熟トマトを思わずイメージしてしまう、、、。
そんなタイミングの発売日。
ちなみに北海道の完熟トマトを使用しているとのこと!
まだまだ毎日暑くて食欲も落ちてしまいがちな夏バテ気味のお腹にも、こんな食欲をそそるトマトの赤。
それがリゾットで、え?コロッケになってるの・・・??
そうと聞いたらついつい手が伸びてしまいそうです!!
ライスコロッケならぬ、リゾットコロッケ!おいしいに決まってる・・・。
さわやかな酸味にチーズのコク、リゾットのとろりとした舌触りがサクサクの衣に包まれているだなんて、凝ったメニユーを考案してくれたものですね、ローソンさんたら。
さっぱりした炭酸ドリンクや、夜ならビールやサワーなどと一緒にパクっと行きたいなー、なんてついつい想像。
はやくお店に駆け込みたい~。
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」、値段と内容量は?
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」の値段と内容量ですが、値段は160円(税込)、2個入りです。
え?なんと100円台だなんて、、!コンビニのお惣菜にしてはとってもお財布に優しいお値段ですね。
2個入りだからお得感があります!
これならランチのプラスワンアイテムとしても買ってしまいたくなりますよね。
仕事帰りや、小腹のすいたときのおやつにもよさそう。
意外とお菓子みたいな甘いものより、塩気のあるものを食べたい時ってあるんですよね。
おにぎりまで行かずとも、コロコロとかわいらしいこのサイズ感、ちょっと一口でパクっ、といけちゃう感覚を求めるシーンには丁度いいです!!
コンビニで売られているコロッケは、オーソドックスな楕円形のものがほとんどですが、ちょっと味気ないっていうか、、正直可愛さはないんですよね。。。
このビジュアルで2個というのが特に女性目線でうけそうな予感です。
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」、カロリーや糖質量は?
ローソンの「リゾットコロッケ(トマト)」のカロリーは178kcal。
糖質は19.4gです。
これはサイドメニユーとしても、間食としても丁度いいですね!
まあ、けしてローカロリーとは言えないです。
だって「リゾット」で「フライ」です。
そこを考えたらこのカロリーは妥当なのではないでしょうか?だって食べたいんだもの(笑)
食べたいときは、我慢しないで食べたほうが体も心も喜ぶ気がします。
例えば野菜を多めに採ったり、油の消化を助けてくれるキャベツやパイナップル、ヨーグルトなどと一緒に食べるのもいいと思いますし、ほかのメニユーをローカロリーに出来るように選ぶのもいいですしね。
その日1日の食事で全体のバランスを取ることが大事かもしれないですよね。
糖質も、ご飯一杯分なら約55gもあるらしいので(!!)
それに比べたら19.4gのこのリゾットコロッケを主食代わりにしたなら逆に糖質セーブにもなりますよ!
まとめ
夏の終盤に、おいしい完熟トマトのこんなに可愛らしいコロッケが登場するなんて、発売したらさっそく試してみたいですね!
新しいメニユーって、一回見てしまうと、どうしても食べるまでずっと気になっちゃうんですよね、、、(笑)
便利なローソンに行けば買えるというのもありがたいです。
リゾットだけに、食べる時はバッチリあたためて美味しく食べたいところ。
おうちで夜に食べるなら、余裕があればオーブントースターでカリッとさせて最高の美味しい時間を楽しみたい!
そんな期待でわくわくさせてくれる、ローソンの新商品メニユーをご紹介しました!