生活いろいろどっとこむ

このサイトでは、気になること、役立つことなどについてご紹介していきます。

食のいろいろ

スキムミルクと牛乳の違いと特徴は?それぞれ代用できる?

投稿日:


 スキムミルクと牛乳って何が違うのでしょうか?スキムミルクってなんとなく牛乳に近いイメージですが違いがよくわかりません。

そこでスキムミルクと牛乳の違いについてまとめました。

また、スキムミルクや牛乳がないとき、それぞれ代用できるかご紹介します。

スポンサーリンク

スキムミルクと牛乳の違いと特徴は?

 スキムミルクと牛乳の違いってなんでしょうか?

スキムミルクというのがあるのを普段からパンを家で焼いている人なら知っている人も多いかと思います。

ところが、スキムミルクと牛乳はどこが違うか全く分からずに使っている人も意外と多いようです。

スキムミルクと牛乳の違いってなに?
ミルクっていうと
牛乳をそのまま粉末状にしたものかな?
スキムミルクっていうのは
脱脂粉乳の事ですよ~
パンを作るときに使ったりしますよ
どんな特徴があるの?
スキムミルクは牛乳から水分を取ったものです。
牛乳とは違って
長い期間保存できますよ
牛乳は長い間置いておけないから
便利ですね!
またスキムミルクは牛乳から分離した成分で
あっさりした味わいです~
牛乳ほど味が濃いとは感じないです
牛乳に含まれている成分が多くあるので
牛乳の代わりに栄養摂取をするために飲むことができますよ
スポンサーリンク

スキムミルクがないとき、牛乳がないとき、それぞれ代用できる?

 スキムミルクが必要だとなった時にちょうど家にスキムミルクがないという時に考えるのが牛乳をスキムミルクの代用できないかということです。

スキムミルクがないとき
牛乳で代用できるの?
スキムミルク自体、牛乳から作られるものだから
牛乳でも代用はできますよ
そのまま使っちゃっていいのかな?
牛乳をスキムミルクの代わりにする場合
気ををつけたいところがあります。
牛乳の濃度はスキムミルクとは全然違うんです
どうすればいいの??
牛乳をスキムミルクの代わりに使う時は
十分に牛乳を薄めてから使う事といいですよ
牛乳をそのまま使うとイメージと違ったものになってしまします。
そのまま使っちゃうと
濃くなっちゃうんだね
逆にスキムミルクを
牛乳の代わりにする事もできますよ
でも、この場合、
スキムミルクの量の調整をしましょう。
牛乳よりスキムミルクのほうが薄いんです。

牛乳をスキムミルクの代わりに使う時は
スキムミルクの量がかなりの量必要になります。

それぞれ代用することができます。

そのままの量で代用するのではなく、しっかり計量した上で代用しましょう。

まとめ

 スキムミルクは牛乳とは違う脱脂粉乳ですが脱脂粉乳自体牛乳から作られるものなのでスキムミルクの代用として牛乳が使えます。

またその逆も可能で牛乳の代わりにスキムミルクを使う事もできます。

ただ代用する時もそれぞれの違いを分かった上で代用するよう注意しましょう。

スポンサーリンク

-食のいろいろ
-

執筆者:

関連記事

バターが高い!なぜ?理由は?

バターの価格が高いのはなぜ?その理由は?

 バターの価格が高いのはなぜでしょうか?また、どういう理由があるのでしょうか? 日々家で食事を作る時に必要になる事が多い食材の1つがバターです。 バターを使う食事をよく作っている人が気になるのが、バタ …

チーズ 白カビ

チーズの白カビタイプってどんなの?種類は?表面の皮は食べれるの?

 チーズの白カビタイプって初めて聞くと、どんなものなんだろうって思いますよね。それって食べてしまっていいものなの?って疑問に思っちゃいました。 チーズの白カビタイプってどんなものなのか、どういった種類 …

片栗粉とコーンスターチの違って何?

片栗粉とコーンスターチの違って何?注意点は?

 片栗粉とコーンスターチはとろみを付けるときによく使われますよね。 そこで片栗粉とコーンスターチの違いについてまとめました。 また、どんな料理に適しているか、代用できる料理・しないほうがいい料理などに …

はちみつの湯煎の仕方

はちみつの湯煎の仕方は?繰り返しても大丈夫?固まらなくするには?

スポンサーリンク  はちみつが白く固まってしまうことってありますよね。 いざ、もとに戻そうと湯煎をしようとしたとき、どうしていいのわかりませんよね。 そこではちみつの湯煎の仕方についてまとめました。 …

バターを離乳食で使っていいのはいつから?注意点は?

バターを離乳食で使っていいのはいつから?注意点は?

スポンサーリンク  バターを離乳食で使っていいのかどうか迷ってしまいますよね。 そこでバターを離乳食で使っていいのかどうか、いつから使っていいのかについてまとめました。 また、バターを離乳食で使うとき …